■ 日本古筆 ショップ ■ 紙本 伝『後陽成天皇 御宸筆』 二字 “鶴亀”(極:猪熊浅麻呂) <230301018>

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

(株)賢祥堂美術 オークション
Gallery KENSYODO Auction 
*■ 日本古筆 ■ 紙本 伝『後陽成天皇 御宸筆』 二字 “鶴亀”(極:猪熊浅麻呂) <230301018>*



  作品データ

本紙 79cm×46cm

軸 169.4cm×59.8cm


経年による古色が加わっています。
画像にてよくご確認の上、不明な点についてはお問い合わせください。



後陽成天皇(1571~1617)

第 107代の天皇 (在位 1586~1611) 。
名は和仁、のち周仁 (かたひと) 。
正親町 (おおぎまち) 天皇の孫にあたる。
陽光院贈天皇誠仁 (さねひと) 親王の第1皇子。
母は新上東門院藤原晴子 (勧修寺晴右の娘) 。
天正 14 (1586) 年正親町天皇の譲りを受けて即位し、慶長 16 (1611) 年に後水尾天皇に譲位した。
在位期間は豊臣秀吉から徳川家康、秀忠父子の時代にあたり、
皇室が久しい式微の状態から脱して一応尊厳を回復した時期であった。
天正 16 (1588) 年には秀吉の聚楽第に行幸 、天皇の政治的地位の回復をはかった。
学を好み、舟橋秀賢を召して四書の進講を聞き、細川幽斎に和学を学び、
みずから『伊勢物語』『源氏物語』『詠歌大概』などを廷臣に講じた。
木活字をつくらせ、『古文孝経』『日本紀神代巻』『職原抄』などを印刷させ、
いわゆる慶長勅版を刊行させて近世初頭の文運興隆に大きな役割を果した。
能筆家としても知られ、その宸翰は気品あふれるなかにも筆鋒鋭く、独自の境地を示す。
なお『後陽成天皇宸記』がある。
陵墓は京都市伏見区深草坊町の深草北陵。


※タイトル末尾の数字は管理番号です。


当オークションについて 
<お取引に関して>
  土日、祝日を除く、平日の発送です。ご質問への回答、その他、対応も平日になります。
基本的にはご入金から3日以内には発送いたしますが
年末年始、お盆などの折には
対応が遅れることもございますので、予めご了承ください。


<返品・キャンセル・補償など>

返品につきましては
作品の破損・説明の記載に明らかな誤りがある場合のみ承ります。
返品は商品と引き換えの全額返金にて対応させていただきます。

お客様都合でのキャンセルはお断りいたします。



<その他>

5日以内に一度もご連絡いただけない場合は、お取引の意思が無いものとみなし、落札者の削除・繰り上げを行う場合がございますので、予めご了承下さい。
終了日のご質問には答えられない場合があります、余裕をもってのご質問よろしくお願い致します。
また、直接の値引き交渉、即決のお申し出、商品説明とかぶる内容のご質問には回答しない場合が あります。 その他の疑問点、商品に関するお問い合わせなどは
オークション質問欄、
または下記の連絡先までお問い合わせください。
TEL:06-6364-5550
Mail:[email protected]

残り 5 1,800,000円

(155 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 11月26日〜指定可 (明日9:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥294,226 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから